「奥さまの気持ちに共感できて形になったリフォーム」茨木市F様邸

施工例ギャラリー

茨木市の工務店アラキ建設リフォーム事例ご夫妻は、子供さんたちが独立され、ご主人が定年をお迎えになるタイミングで、リフォームを計画されていました。、専業主婦をされている奥さまのご希望とこだわりを細かくお伺いし、これから迎えられる老後への配慮、これまでご不満に思われていた事の解消などを形にしていきました。


玄関の段差を少なくし、吹き抜けの照明をデザイン性の高いものに取り替え。階段の手すりは、奥様がとてもお気に入りでしたので、元のまま残しました。


茨木市の工務店アラキ建設リフォーム事例奥様が『モザイクタイルを貼ったような壁が好き』とおっしゃっていた言葉からアクセントとして玄関ホールに貼ってみました。お客さまをお迎えする場所にお気に入りのポイントを作るのという提案です。
茨木市の工務店アラキ建設リフォーム事例廊下の途中にあるトイレの壁にも、お揃いのタイルをあしらっています。こういった装飾も、奥さまがいつもスッキリ・キレイにしていらっしゃるお家だからこそ、合うように思います。
茨木市の工務店アラキ建設リフォーム事例こちらの便器は、機能・節水・デザイン以外に、便座が電動で持ち上がるのが特長。便器と便座のすきま、お掃除しにくい所までキレイにするのもラクラク。誰でもきれいにお掃除したいと思いますよね。でも、外したりはめ込んだり・・・面倒な動作が多いとなかなか出来ません。これならボタン一つです!
茨木市の工務店アラキ建設リフォーム事例洗面脱衣室は間取り変更、収納と使い勝手の点で余裕を作りました。洗面化粧台(左側)は足元にスペースがあるタイプ、体重計やバススリッパを納めます。「使いたいモノがすぐ取れる場所に収納を作る」これが動線にかなった収納です。
茨木市の工務店アラキ建設リフォーム事例洗面室(手前側)とキッチン(奥側)が隣り合うようにリフォームしたので、水回りの家事が合理的になりました。キッチンは今回工事していないので、洗面脱衣室内にパントリー(右側)を作って、収納不足をフォローしました。
茨木市の工務店アラキ建設リフォーム事例洗濯機置き場を洗面室内に作り、上に洗剤など置ける棚を作っています(リビングの説明もご覧ください)。この棚がないのもご不満の一つだったのです。
茨木市の工務店アラキ建設リフォーム事例洗面室内の収納とSK(洗濯流し)です。SKは汚れ物を洗ったりバケツに水をくんだりするのに使うもので「顔を洗う場所で汚れ物を洗ったりするのって…ねえ」という奥さまのご希望により、洗面化粧台と別になっています。
茨木市の工務店アラキ建設リフォーム事例以前のお風呂がタイル貼りで寒かったのと、背の高いご主人とお孫さん達が一緒に入れるよう一回り大きいサイズで保温性の高いユニットバスに入れ替えました。また、奥様が入った時のヒヤッと感がないような床材も使用されています。
茨木市の工務店アラキ建設リフォーム事例廊下、階段下に設けた収納です。ライフスタイルの今後の変化(収納物の変化)にも対応できるよう、可動棚にしました。
茨木市の工務店アラキ建設リフォーム事例リビングダイニングから、対面のキッチンを見たところです。以前はキッチンのすぐ横にSKや洗濯機があり、このリビングから見えてしまう…という奥さまのご不満を解消できました。
茨木市の工務店アラキ建設リフォーム事例こちらは、もと子供部屋の一部を使って新設した2Fのトイレです。寝室が2Fなので老後のことを考えると、いちいち1Fに降りずにすむ方がよいというご希望でした。


関連ページ