収納リフォーム施工例 茨木市 キッチンカップボードリフォーム いつもお世話になっている、OB施主様からのご依頼でキッチンのカップボードリフォームをさせていただきました。 家事がし易いように、スッキリまとめられているキッチンコーナーでしたが、もっと使いやすくなるように。そして、収納量も増やせるように.... 2017.10.16 収納リフォーム施工例すっきりカップボード編現場日記
洗面リフォーム 東大阪 収納リフォーム 洗面コーナー モノが多くなる場所と言えば家族が集まるリビングやキッチン、その他洗面コーナーもモノが多くなりませんか? と言うことで洗面コーナーの収納です! 収納を取付たい場所に、分電盤や小窓など制限があったのでオーダー家具で対応しました。 洗面台の... 2016.01.12 洗面リフォーム収納リフォーム施工例現場日記
収納リフォーム施工例 東大阪 収納リフォーム カップボード 天袋だけだった対面キッチンの背面コーナー 奥様が工夫をされ上手にお使いでしたが、やはり収納に限界が・・・ 今回、天袋の扉デザインに近い面材でフロアーユニットを導入しました。 スライドタイプになっているので、「物の出し入れ、管理」がとて... 2016.01.10 収納リフォーム施工例すっきりカップボード編現場日記
収納リフォーム施工例 富田林市 歯科クリニック収納家具などのご提案!チェアー選び! クリニックの受付コーナーやカルテルーム等の収納家具のご提案させていただくついでに、受付コーナーのソファーのご依頼もいただきました! ご希望のデザインを選び、張り布を決めるのですが今回は、4個のチェアーを並べるプランに決定! 4個すべて同... 2015.03.27 収納リフォーム施工例現場日記美容室・事務所・店舗・医院・賃貸リフォームetc
収納リフォーム施工例 富田林市 歯科クリニック収納家具などのご提案! いつもお世話になっている一級建築事務所さんからのご依頼で収納家具などのご提案をさせていただきました。 既存の受付カウンター廻りやカルテ室などモノが増えたり、入れ替えたり・・・ 何かとモノが多くなりがちなコーナーを今回スッキリさせます... 2015.01.16 収納リフォーム施工例現場日記美容室・事務所・店舗・医院・賃貸リフォームetc
収納リフォーム施工例 島本町 カップボード取付工事完成! 今回のカップボードは、トールタイプ(下から上まで)ではなく、カウンタータイプにしました。 奥行きがD600あるのでたっぷり家電製品などを置いていただけます! また、フロアーユニットをスライドタイプにしたので出し入れがしやすく、収納量も確... 2014.08.22 収納リフォーム施工例すっきりカップボード編現場日記
収納リフォーム施工例 島本町 カップボード取付工事! 新築のお宅にカップボードを取り付けます! キッチンは、もともと付いていてカップボードのメーカーと合わせることが出来なかったので、無難にホワイトにするか違うカラーにするか迷いましたが、全体を見渡し、建具などと同色の「ナチュラルな木目カラー」... 2014.08.07 収納リフォーム施工例すっきりカップボード編現場日記
収納リフォーム施工例 豊能町 「お気に入りのカップボード工事」完成しました! OB施主のN様邸、孤立していたキッチンコーナーをリビングと繋がりを持たせたい・・・ 奥様の思いを形にしました! 新築当初は、匂いや生活感が気にならない独立キッチンも良かったのですが、どうしても孤立してしまいます。 リビングと繋がり... 2014.06.30 収納リフォーム施工例キッチンリフォームすっきりカップボード編現場日記
収納リフォーム施工例 豊能町 「お気に入り!カップボード工事」 カップボード完成間近! カップボード完成間近です。 特注の人造大理石のカウンターを設置しました! 今回採用している、Panasonic L-classならこう言う融通がききます。 こちらの商品に限らず、今時のキッチンは、お客様のライフスタイルや暮らしのいろい... 2014.04.30 収納リフォーム施工例すっきりカップボード編現場日記
収納リフォーム施工例 豊能町 「お気に入り!カップボード工事」 壁が撤去されカップボード取付け! 壁が撤去されてキッチンコーナーとリビングにつながりができました!(写真:左) 電気仕込み工事や内装(クロス)工事も完了したら、 いよいよカップボードを組み立てていきます。(写真:右) 今回のカップボードは、既存のキッチン扉に合わせるた... 2014.04.07 収納リフォーム施工例キッチンリフォーム現場日記
洗面リフォーム 豊能町 「奥様のステキ!で選んだ水廻りリフォーム」完成! 奥様のステキ!で選んでいただいた扉カラー おしゃれなワインカラーです! 洗面コーナーは家族で使用する場所なのでモノが多くなりがち。 以前も工夫しながらモノを収納されていました。 今回のリフォームで洗面台と同じシリーズのキャビネットを... 2014.03.20 洗面リフォーム収納リフォーム施工例キッチンリフォーム現場日記奥様のステキ!で選んだ水廻りリフォーム
収納リフォーム施工例 豊能町 「お気に入り!カップボード工事」 まずは壁の撤去&電気工事 まずは、既存のカップボードを撤去して、次に一部壁を撤去していきます。(写真:左) 垂れ壁を取るだけでの開口部分が広くなり、開放的で明るくなります。 また、カップボードを設置したい場所に分電盤があった為、移動させます。 今回、電気工事は... 2014.03.17 収納リフォーム施工例すっきりカップボード編現場日記
収納リフォーム施工例 豊能町 「お気に入り!カップボード工事」が着工しました! OB施主様の「この壁って取れるのかな~?」とご相談があり。今回のリフォームがはじまりました! リビングからキッチンが独立しているため、どうしても孤立しがち。 お子様たちも独立され、家族の生活スタイルが変わった事を機会に、キッチンとリビン... 2014.03.14 収納リフォーム施工例すっきりカップボード編現場日記
収納リフォーム施工例 収納アドバイス ~アドバイス後~ まずは、箱が山積みになっていたのでまずはその整理から。 通販商品の梱包の箱など、たくさんありました... とにかく、箱をつぶす作業と「いるモノ」「いらないモノ」の整理を繰り返し... 右写真のようにお部屋が使える状態までになりました。 「... 2013.06.13 収納リフォーム施工例
収納リフォーム施工例 収納アドバイス 先日、収納アドバイスでお伺いしたお宅です。 お客様「取り急ぎ、この部屋を何とかしたくて...」と扉を開けてくださっってビックリ! なぜに... 確かに共働きのご夫婦でお忙しいのはわかるのですが... パッと見だけでほとんどが空箱だと判断。... 2013.03.29 収納リフォーム施工例