低学年でローマ字を学ぶ。
みなさんこんにちは![]()
あっと言う間に夏休みも終わり、9月になり朝晩も涼しくなって、もうすぐ十五夜ですね・・・![]()
夏休み明けに子供たちは後期に向けて新しい教科書を貰って帰ってきました。
そして、お姉ちゃんが嬉しそうに「ママ~見てーローマ字習うねん」![]()
て持ってきて見せてくれました![]()
私は忘れていたのですが、友人に聞くと私たちの頃は高学年で習ったそうで・・・![]()
今は3年生で習うんですね![]()
国語、算数も同じですが教わる内容が1年~2年早いように思います。
ほんと、今の子供たち大変だし、うちの娘は大丈夫?と心配してしまうのです![]()


