こんな家に住みたい!

今日も、応援お願いします!
先日、千葉県の玉川建設さんの地熱住宅の完成現場を拝見してきました。
一言『こんな家に住みたい!』と思いました。
はじめ、地熱住宅の意味すらよく分からない状態でしたが
緻密なデータと説明を聞いて納得。
詳しく知りたい方はこちら→ 『玉川建設』さんのHP
一年中快適に暮らすことが出来る家。
それに比べ我が家は・・・


冬はほんとに寒い!!
確かに、高槻市の北部なので駅前辺りからだと2〜3℃違う。
この時季、夜になると寝室を暖房で暖めておかないと息が白くなる。
先日も、息子とベットに入ると二人の息が湯気のように上がっているのです・・・
『あ〜寒いね〜抱っこ、抱っこ』と二人くっ付きあって寝ています。
暖房しているリビングからホールやトイレに行くのもつらい・・・
半纏とスリッパが必要。
床も無垢材じゃなく普通のフロアーなので冷たい。
先日、リフォームの打ち合わせの時、お客様が
『温度差のバリアフリーだって必要で介護保険でも適応されるべき』と言っておられた。
そうだよな〜と思いました。
ちなみに我が家はセ○○イハウスの中古住宅を7年前に購入しているけど
この住宅を購入した理由は、主人が庭と土地を気に入ったため。
今から思えば、リフォームもやりにくいこの家。
でも、文句なんか言っていたらバチが当たりそうなのでこの辺にしておこう。
これからの時代、家が長持ちする工法はもちろん、いかに快適に生活できるか
そしてごれだけ省エネ対策が出来るかも
家づくりの課題だと痛感しました。

コメント

  1. 荒木 より:

    中鉢様
    ご無沙汰しております。
    遊心のご感想ありがとうございます。
    そうなんです。先日、玉川さんの現場を拝見させていただいたんです。
    きゃ〜声かければ良かったです!…中華街残念…

  2. お久しぶりで〜す
    かわら版 遊心 届きました ありがとうございます
    荒木さんならではの女性の視点からのメッセージ、いつもとても勉強になります 感謝します
    でも、荒木さん
    玉ちゃんのところまで来たら、声かけてくれなきゃ
    横浜中華街案内したかったなぁー

  3. ぶんちん より:

    地熱利用は素晴らしいですね。無限のエネルギーです。トラックバックさせていただいてます。

  4. ★井戸水の温度ご存知ですか★

    よく問いかけるのですが、知っている人は意外と少ないのです子供の頃、冬にお湯を使うというような風習はなく、洗いぬけも冷たい水道水だったのですが、まだ各家庭に井戸水…