what’s new

  • 2025年9月11日

    防炎カーテン

    子供達が使用する施設の内装工事でご提案させていただくカーテンのサンプル。 ビジネス環境や施設などで使用するカーテンは、安全性を考慮して防炎製品でないとダメなのですが、そうなるとデザインが限られているので、せめてカラーバリエーションは沢山ある商品からピックアップ。 施設の雰囲気や内装に合いそうな色合いを選びました。メンテナンスを考慮して、洗濯ができるウォッシャブル。 洗濯しても防炎効果は落ちないとの事!ご自宅で使用するカーテンでもウォッシャブル製品を選ばれる方が多くなっています。 洗濯機であらって、元のカーテンレールに吊るしておけば、いつの間にか乾いています。 我が家のカーテンもウォッシャブルです(^^)/ 今回、このサンプルを元に、お客様と一緒に実際の色と質感などをチェックして決めたいと思います。 今回送料なども値上がりしている中、沢山のサンプルを送っていただき感謝ですm(__)m     ☆防炎カーテンとは…燃えにくく、万が一の火災の際にも炎の広がりを抑えるように設計されたカーテンの事です。これらは特に公共の施設や商業施設などにおいて「防炎カーテン」のラベルがついたカーテンの使用が法律で義務付けられています。飲食店、病院、学校などの場で安全対策は最優先事項です。また、高層建築物に関しては、低層階であっても防炎マークの使用が義務付けられています。 #内装工事#リフォーム#カーテン#ウォッシャブルカーテン#カーテンレール#防炎カーテン#お手入れしやすい#水廻りリフォーム#女性目線のリフォーム    

  • 2025年7月7日

    七夕の短冊に…

    みなさんこんにちは! 毎日、暑い日が続いていますね… 梅雨もあっという間に明け、猛暑の日々ですが今日は七夕。 いつも御贔屓にしていただいてる保育園さんに笹飾りがあり 子供たちのかわいいお願い事が吊るされていました。 「トマトがたべれるようになりますように」 「だんごむしがさわれるようになりたい」 「サッカーせんしゅになれますように」などなど 今の私なら何をお願いしようかな… いっぱい有り過ぎて… さてさて、来週から外部工事の着工など、猛暑との戦いがはじまります。 熱中症に気を付けながらの作業、宜しくお願いしますm(__)m  

  • 2025年5月29日

    大阪関西万博へ行ってきました!

    大阪関西万博に仕事の関係者と行ってきました。 私達はパーク&ライドを使って行ってきました。 平日の午後からの入場予約だったので、駐車場も駐車場からのシャトルバス(会場まで10分程)も少し待って乗車でき、万博会場にもさほど待つこともなく入場出来ました。 申し込んでいたパビリオンは、見事に全て抽選が外れ… とりあえず、腹ごしらえをして会場の散策をはじめました。 まずは、やっぱり大屋根リングがすごかったです。 素晴らしかった! 大屋根の下を歩いても、上を歩いても気持ちよかったです。 そして、緑も多くかわいい花々などもたくさん見ることができます。 パビリオンは、予約無しで入場できる所もたくさんあり、人気なところは、2時間待ちなどありましたが さすがにパス(笑) 30~40分待ちのパビリオンは入ってみました。 行ってみたかった、「サウジアラビア」のパビリオン! さすがに豪華でした!ちょっとやらしいですが、建物に「お金かかってそう~」 サウジアラビアのレストランも良いらしいです!(私たちは行けてません…) 夜の雰囲気も何とか見ることはできたのですが… 帰る頃はもうクタクタでした(笑) 歩き疲れました… でも、開催中にもう一度行きたいな~と思っています!    

  • 2025年4月24日

    2025年 丸産業 「すまい展」開催のお知らせ

      こちらのイベントは終了いたしました!   みなさんこんにちは! すっかり気候も穏やかになって、過ごしやすくなりましたが いかがお過ごしですか? 毎年恒例の春の住宅設備展示会のお知らせです! 今春の「丸産業すまい展」は 【暮らしを守る 安心の住まいづくり「3省連携 住宅省エネ2025キャンペーン」】 がテーマです。 お客様の住まいへの思いを実現できるよう、メーカー様と丸産業スタッフのタッグでご提案いたします! 会場は奈良ですがお出かけ気分でご参加いかかですか? 最新設備が実際に見て触って体験できます! メーカーのイチ押し商品はプラス1(ワン)のステッカーが目印です!! —————————————— 開催日 2025年5月10日(土)10:00~17:00・11日(日)9:00~16:00 会場  高田木材協同組合 内特設会場   ご参加希望の方は事前受付させていただきます。 イベントに関するご相談もお問合せよりお申込みください。 受付完了後チケット送付させていただきます。  

  • 2025年4月7日

    住宅設備もまた値上がり…

    みなさんこんにちは。 4月に入り新年度がスタートしましたね。 桜が満開の中、大きなランドセルを背負ったピカピカの小学一年生。 かわいいな~。 おなじ4月でもうれしいことばかりではなく…またまた値上げラッシュで… 住宅設備の値上がりもあるようです… 給湯器などリンナイさんの商品をよく使わせていただきますが 値上がりのようです(泣)  

MENU
PAGE TOP